麻生姉の遠州からこんばんは

遠州地方在住の旅行ライター麻生のつれづれ旅日記

"おてつたび"で雪かき体験してみたい

こんばんは。

雪なし地域に住んでいる麻生(@nonnon11851821)です。

 

ブログタイトルについている「遠州」とは、簡単に言うと静岡県西部地域のこと。

当ブログでは、このくらいの地域をそう呼んでいます。

asou-ane0843.hatenablog.com

 

ここは遠州の空っ風は吹き荒れるものの、雪が殆ど降らなくて。

どれくらい降らないかというと、これくらい

f:id:asou-ane0843:20190202181418j:plain

雪が積もっていた朝

 

で、

「雪が降った (º ロ º๑) 」

と大喜びする程度。

とはいえ、たま~に1センチあるかないか程度の積雪はあるけどね。

そのため「地面に降り積もった雪を使って雪だるまを作る」のは至難の業。

どうして至難の業かと言うと、雪を集める時に土も入るから。

車の上に積もった雪なら、どうにか小さいのができるかな?

 

なので、

「一度でいいから『雪かきをしてみたい!』『かまくらに入ってみたい』」

という人が多いと思うのです。

ちなみに、この三連休中も「雪ってなあに?」状態でした。

 

今回は、その「雪かき」についての話。

 

"おてつたび"ってなあに?

 

今回のタイトルについている"おてつたび"の存在を知ったのは、1月末のこと。

Twitterのタイムラインに表示されたのがきっかけです。

"おてつたび"についてはこちらをどうぞ↓

otetsutabi.com

 

これが上手い具合にああなってこうなれば、雪なし地域に住んでいる人々が、雪かき体験できると思うのね。

なんたって交通費も滞在費も無料。

そして憧れの雪かきができる(๑•̀ㅂ•́)و✧

なんて素敵なアイデア。

とはいえ、スポンサーがつかないことには、どうにもならず。

しかも浜松から代表的な雪国・東北地方は遠いので、とにかく交通費が。

なので、まずは比較的近場の北陸や北京都あたりからできるといいなあ。

って、スポンサーがいないとどうにもならないんだけど。

 

雪かき後の雪は…

 

そして雪かき後の雪は、大型トラックに積んで遠州地方へ。

なぜかと言うと、こっちの子供たちは雪をわざわざ見に行く「雪見遠足」なるものがあるくらいで。

(あ、今はないかもしれません。私がガイドをしていた頃は、

静岡県中部の子供たち⇒富士山五合目へ

西部の子供たち⇒愛知県東部の茶臼山へ

それぞれバスに乗って遊びに行ってたの)

 

もうね、わざわざバスに乗ってまで、雪を見に行きたいの。

雪合戦をしてみたいの。

とにかく雪と戯れたい!

 

現在の「雪見遠足」の有無は分からないけど、

ちょっとした広場──たとえば、ららぽーと磐田などショッピングセンターのイベント会場(駐車場かも)や、県営の大規模公園・浜名湖ガーデンパークなどに雪を大型トラックで数十トン分運んで、滑り台や雪山を作って子供たちがそこで遊ぶ、というようなイベントは行われています。

 

今年は2月初旬に菊川市へ、大規模災害時に物資の支援協定を結んでいる長野県小谷村から20トンの雪が運ばれ、子ども達が雪と遊んだそう。

2月9・10日は浜名湖ガーデンパークで「雪まつり」。

ここは「ソリゲレンデ・雪あそび広場」を作ったほどなので、かなり大規模だったと思う。何トンくらい運んだのかなあ(๑• . •๑)?

1月29日(日)にはエコパ(静岡県小笠山総合運動公園)で「ふんわりゆきまつり」を。「雪の広場」でソリ遊びや雪だるま作りが楽しめたようです。

うん、まだ他にもあると思う。

 

ということで、雪かき後の雪はこっちへ運べば、子ども達が

「雪だ雪だ~ε٩(๑>▽<)۶з」

と喜んでくれること間違いなし!

これで雪の処理場問題もOKです。 

 

残る壁はスポンサー。

これについては、後編につづく

そうそう。

"おてつたび"は、あくまでも"お手伝い"が主体。

なので「遊び気分で雪かき」ではなくて、「お手伝いの対価として旅費や滞在費がタダになる」ということをメンバー募集の際には理解してもらわないとね。

 

残るはスポンサー問題

 

しかし、問題はスポンサー。

費用を出してくれる人がいないと始まりません。

 

そこで、ふと思ったのが、こっちと向こうの企業に、スポンサーになってもらうこと。

どういうことかと言うと、静岡の地元新聞紙やテレビ局では、毎年のようにこの

「長野県のどこそこから、なんとか市へ雪が運ばれ子ども達が喜んだ」

ことをニュースにするから。

(って、これがローカルとはいえニュースになるのがスゴイよね)

 

その時に、

「実はこれは"おてつたび"というサービスが関係していて、浜松の株式会社ほにゃららが協賛しているんですよ~」

的なことを紹介してもらう、と。

それだけではPR不足なので、トラックやスタッフの防寒着の一部に、その企業のロゴを入れてもらうとか。

 

もちろん雪かき対象地域でも、地元企業にスポンサーになってもらいます。

こっちももちろん、防寒着やスコップの一部に企業ロゴを入れてもらって。

で、

「こういうサービスを使い、雪なし地域から雪かきのお手伝いをしに人がやって来て、交流人口が増える」

という取り組みはまだ珍しいと思うので、地元新聞社やテレビ局に取材に来てもらって、ニュースとして流してもらうの。

 

我ながら大まかな考えだと思うけど、どうでしょう。 

スポンサー探し等は"おてつたび"スタッフの皆さんにお任せ(←おいっっ)。